先日卒業したブライダル学科の2年生たち。
卒業前にたくさんのイベントに全力で臨み、最高の思い出とともに、社会へと巣立っていきました。
まずは、
2024年12月15日(日)、2年間の学びの集大成としてプロデュースしたM.D.O. WEDDINGの様子をお届けします。
M.D.O. WEDDINGとは、結婚式のプランニング、衣装提案、小物作成、会場装飾、司会・音響・アテンドなどの当日の運営を学生が主体となって行う、OBCだからできる本物の結婚式です。
今回のテーマは「紡」。
「人生というかけがえのない物語を、人と人が支え合って一緒に紡いでいく。この挙式を通して、大切な人たちとの繋がりを今以上に深めていただきたい」という願いが込められています。
テーマに合わせて会場装飾。
フラワーを使ってチャペルをコーディネートしました。もちろんブーケ・ブートニアも学生が作りました。
ウェディングで欠かせないペーパーアイテムたちも学生の手作りです。
そして式の構成・演出も学生たちが考案。
プレゼンやオーディションを経て熟慮してきた内容です。
まずは受付でゲストをお迎えします。
特別な一日に繋がりを深めていけますようにと、小指には赤いリボン。
学生たちは2年次から「バー」の授業も受けており、ウェルカムドリンクも考案。
M.D.O. WEDDINGのためのオリジナルカクテルもメニューに加えたところ、ほとんどのゲストの方がオーダーされました。いよいよ挙式がはじまります。
挙式スタイルは人前挙式です。
新郎新婦様の誓いの証となる結婚誓約書をゲストの皆様の手で完成させる「植樹の儀」。新郎新婦様のお互いに対する想い、生まれてくるお子様に対する想い、ゲストの皆様への感謝の想いをしっかりと紡ぐ式次第となっています。
新郎新婦お二人とゲストの皆様の絆をしっかり紡ぐことができた、素晴らしい式でした。
クラス全員で成功させたM.D.O. WEDDING 。
この経験が、これからのみんなの実務に必ず役立ちます。
これからも頑張ってね!
ブライダル業界を目指しているみなさん。
次はみなさんの番です!
ぜひOBCで「夢に、ホンキ。」になり、夢をカタチにしましょう。