2年に一度開催され、各国から集まった原則22歳以下の若手技能者が世界トップレベルの技能を競う国際大会。国内トップレベルの技術力を誇るOBCファッションクリエイター学科は2大会連続で日本代表選手を輩出しています。
第47回大会 洋裁日本代表選手
R.Hさん(株式会社総社カイタックファクトリー勤務/岡山県立岡山南高校出身)
OBCでは身につけた知識・技術をアウトプット(実践)する場として、技術力を競うコンテストや産学官連携、SDGsへの取り組み、実際の現場さながらの経験を在学中に行う取り組みなど、各学科で実践教育を積極的に行っています。
ファッションクリエイター学科
2年に一度開催され、各国から集まった原則22歳以下の若手技能者が世界トップレベルの技能を競う国際大会。国内トップレベルの技術力を誇るOBCファッションクリエイター学科は2大会連続で日本代表選手を輩出しています。
第47回大会 洋裁日本代表選手
R.Hさん(株式会社総社カイタックファクトリー勤務/岡山県立岡山南高校出身)
パティシエ・ブーランジェ学科
\ 日本最大の洋菓子コンテスト /
2023ジャパン・ケーキショー受賞!!
金賞M.Aさん(岡山県立総社高校出身)
▲ 金賞受賞作品
ファッションクリエイター学科
\ 国内最大規模の技能技術大会 /
第62回技能五輪全国大会 洋裁職種受賞!!
ファッションクリエイター学科では各都道府県予選を勝ち抜いた青年技能者(23歳以下)の技能レベル日本一を競う大会に岡山県代表として出場し、3度の金賞受賞実績を誇ります。2024年度も出場者全員がメダルを獲得しました。
銀賞M.Tさん(岡山県立岡山南高校出身)
銅賞M.Iさん(岡山県立岡山南高校出身)
アジア大会代表選手に内定
K.Wさん(岡山県立岡山南高校出身)
パティシエ・ブーランジェ学科
\ 岡山県8年連続No.1の快挙! /
岡山県洋菓子コンテスト2024受賞!!
A.Nさん(岡山県立玉島高校出身)
▲ 金賞受賞作品
【Nさんのその他の実績
岡山県唯一の受賞!】
▲ 金賞受賞作品
ファッションクリエイター学科
\ 初出場での最高賞受賞! /
第44回岡山県洋裁技能競技大会受賞!!
デザイン性だけでなく、新しい技法や美しい縫製が審査の対象となり、プロも出場するオートクチュールドレスの競技大会。
2023年度は初出場で最高賞をいただきました。
R.Mさん(岡山県立倉敷中央高校出身)
メディカルトリマー学科
\ 全国大会8年連続入賞! /
第18回全国選抜2023年度は全国から16校、総勢46名の選手が集い、各部門に分かれてトリミング技術を競いました。初出場の1年生がミドルクラスで優勝という快挙を成し遂げました。
プランニング、衣装提案、小物作成、会場装飾、司会、音響、アテンドなど、すべてを学生たちが手掛ける集大成イベント。結婚式を挙げられていない新郎新婦様が、ご家族やご友人など今までお世話になったゲストの方々に感謝の気持ちを伝える場として、おふたりの想いをカタチにする最高の結婚式をご提案し、結婚式の素晴らしさを伝えます。
岩田町キャンパス第2校舎の1階にあるトリミングサロンには実際のお店が使用している炭酸泉やオゾンシャワーなど本格的な設備を完備。トリミングだけでなく、OBCオリジナルのドッグフードなど商品も多数取り扱っており、接客や在庫管理まで在学中から現場さながらの経験を積むことができます。
ビジネスマナーや接客接遇スキルの習得も目指せるOBC。2024年度は公益財団法人 実務技能検定協会より、サービス接遇実務検定における成績優秀な団体として「文部科学大臣賞」を受賞。721団体中上位3団体のみに贈られる最高賞をいただきました。
もったいないを無くしたいと、工場で大量に廃棄されるデニム廃材を活用して、新たな商品に生まれ変わらせるアップサイクルに取り組んでいます。実際に商品を販売したり、ワークショップで体験していただくことで、一般の方にもSDGsへの理解を深めていただく取り組みです。
パティシエ・ブーランジェ学科の学生たちが自主的に活動するOBC patisserie!2024年度は産学連携により開発した鬼ちゃんクッキーの販売や3つのイベントに出店するなど大忙しでした。
ラーメン実習の集大成として、メニューの考案から原価・売価計算、商品のテーマや特徴、コンセプトまで、試行錯誤しながら作り上げたオリジナルラーメンをプレゼン。1位に選ばれたラーメンは実際にお店で限定販売されました。
〈審査員〉
冨士麺ず工房代表 波夛先生
麺酒一照庵代表 大野先生
インフルエンサー きーたんさん
タウン情報岡山副編集長 ほか